Hamaguri Ryoko-Soloris Works

ソロ活動のリス改め「はまぐり涼子」、絵を描く。

はまぐり日記 People Factory25周年のリサイタル

藤沢に 「ピープルファクトリー」という地域作業所があります。

ハンディキャップのある5人の仲間たちとその周りの人達のことを知ったのは、

最近まで近所に住んでいた映像作家の友人を通じてでした。

そして、今日このピープルファクトリー25周年記念の

小さなギターコンサートがありました。

演奏者は、青木隼人さん。

この方のギター演奏を初めて聞いたのはかれこれ4、5年前ですが、

ここ数年の間にBonamiという私の大好きな作家グループや

トヨダヒトシさんという写真家さん(これまた映像作家の友人を通じて)と

知り合ったことで、彼らとも繋がっていた青木さんの音楽が少し身近になりました。

f:id:soloris:20171112000921j:plain

ピープルファクトリーの仲間であるRくんやYさんの合間から見えた

青木さんの演奏をスケッチしました。

青木さんの演奏の面白いところは、敢えて窓の外から聞こえる色んな音、

ときには雑音や騒音と思いがちな生活音も

やさしく包み込むように音楽の一部にしてしまうところ。

心地よく聞く人それぞれの生活の中の音として

緩やかに入り込んでくるような存在感なのです。

人工的な光をなるべく使わず、日が暮れて刻々と空の色が変わっていくのを

見つめたり、目をつぶって耳から入る音に流されるように

聞いてみたり、とてもゆったりとした気持ちで自由に聞ける音楽。

私も一枚彼のアルバムを持っているのですが、

イギリスは南西部セント・アイヴスという海辺の町の美術館で

周りの音を入れながらギターの音が時折流れるというもの。

今日の音楽も車や江ノ電の音、

そして、聞いている人のお子さんの声などが

一緒に音楽とまじりあって、とてもとても素敵でした。

実は一曲目のメロディが始まった瞬間、

何故か涙が出そうになりました。

高揚とも違う、体の感覚がほぐされて緩んだからなのか。

人間が作り出した音楽が体や心を震わす面白さ。

いい土曜日の夕方を過ごしました。